
アフィリエイトに興味あるけど、今始めるのは遅いでしょうか…?「アフィリエイトはオワコン」とかいう人もいるし、YouTubeで動画上げた方がよいかな…?
↑って感じの方におすすめの記事です。
こんにちは。クジラノスズキカです。
2019年10月にアクセス数10,000pv、収益12,000円を達成し、現在はブログで月6桁目指して頑張っています。
「ブログアフィリエイトはオワコンだ!」って言う意見があります。私もよく聞きます。
「じゃあブログ始めるのやめようかな…。」って思っている方に朗報です。
もちろん、アフィリエイトで稼ぐための難易度が上がってきているのは事実です。
ですが、月5,6桁くらいならまだまだ狙えますし、現に2019年にブログを開始して、月6桁稼げるようになった人を何人も知っています。
私も始めたのは、2019年3月ですが、2019年10月には月5桁を達成しましたし、月6桁もそのうちいくと思っています。
これからブログを始めようか迷っている方やブログを始めたばかりの方のお役に立てると思います。
ブログアフィリエイトで稼ぎたい方、アフィリエイトサイト(ASP)の登録はお済みですか?
ブログで稼ぐなら、アドセンスだけでは不十分、アフィリエイトも活用しましょう。
以下の記事でブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを厳選して4つ紹介しています。
関連記事『【2020年】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトサイト4選』
これからアフィリエイトを始めるのは遅くない理由
まず、これからブログアフィリエイトを始めるのが遅くない理由は、以下の2つです。
- 現に、最近アフィリエイトを始めて稼いでいる人がいる
- 「今からアフィリエイトは遅い」と言って稼ぎたい人もいる
現に、最近アフィリエイトを始めて稼いでいる人がいる
今からアフィリエイトを始めるのでも、全然遅くないです。
なぜなら、現に、最近アフィリエイトを始めて、月5桁、月6桁稼いでいる人がたくさんいるからです。
例えば、私もブログアフィリエイトを始めたのは、2019年3月ですが、2019年10月には月12,000円稼ぎました。
他にも、Twitterとかで探せば、アフィリエイトで月5桁とか月6桁稼いでいる人は、何人もいます。
一方で、月7桁稼いでいる人は、最近始めた人では、少なくとも私は知らないので、ここら辺を目指すのであれば、ブログアフィリエイトは微妙かもしれないです。
「今からアフィリエイトは遅い」と言って稼ぎたい人もいる
「今からアフィリエイトは遅い」とか「アフィリエイトはオワコン」とよく言われます。
このような人たちの中には、「アフィリエイトはオワコン→じゃあどうすればいいか?→下記のリンクをクリック」のような人たちもいることを知っておく必要があります。
自分の商品を売るためのセールストークだということです。
繰り返しますが、ブログアフィリエイトの難易度は上がりつつあります。それは間違いないです。
ブログアフィリエイトで稼ぐメリット
ということで、ブログアフィリエイトでまだまだ稼げることはわかりました。
一方で、YouTubeやwebライティング、動画編集など他の選択肢があることも事実です。
ただ、ブログアフィリエイトには、ブログアフィリエイトにしかないメリットがあり、一概に「どれが稼ぎやすいか?」だけで選択しない方が良いです。
ブログアフィリエイトで稼ぐメリットは、以下の3つです。
- 人と関わらなくて良い
- 顔出しなし
- 寝ている間も収益が入る
人と関わらなくて良い
突然ですが、これからも関わりたくない人と関わり続けたいですか?
ブログアフィリエイトは、基本的に人との関わりがないメリットがあります。
ブログアフィリエイトには、無駄な会議もないですし、行きたくない飲み会もないですし、嫌いな上司もいません。
顔出しなし
ブログアフィリエイトで稼ぐ上でのメリットとして、顔出しなしで良いことがあります。
「これからは動画が伸びるからYouTubeの方が良い」という指摘もありますが、YouTubeはわりと顔出ししている人が多いです。
寝ている間も収益が入る
これはYouTubeもブログも同じですが、ブログアフィリエイトは、1度コンテンツを投稿してしまえば、半永久的に収益が発生し続ける可能性があるメリットがあります。
寝ている間もブログがお金を稼いでくれるってのはありがたいですよね。
webライティングや動画編集にはないメリットです。
ということで、ネットで稼ぐ方法はいくつもありますが、ブログアフィリエイトを選ぶメリットはたくさんあります。
ブログアフィリエイトで稼ぎたい方、アフィリエイトサイト(ASP)の登録はお済みですか?
ブログで稼ぐなら、アドセンスだけでは不十分、アフィリエイトも活用しましょう。
以下の記事でブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを厳選して4つ紹介しています。
関連記事『【2020年】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトサイト4選』
これからアフィリエイトを始める人が稼ぐための対策

ブログアフィリエイトを始めるメリットがあるのはわかったけど、じゃあこれから始める人はどうすればいいの?
結論としては、以下の2つを意識するのが大事です。
- 稼ぐ方針を確立させる
- Twitterと連携する
稼ぐ方針を確立させる
これからブログアフィリエイトを始めるのであれば、稼ぐ方針を確立させるのは大事です。
どうやって稼ぐの?ってことです。
具体的には、以下のような質問に答えられることが大事です。
- 何を売るか?
- どの記事で売るか?
- どの記事でアクセス数を増やすか?
常に、上記の3つの質問を意識して、ブログアフィリエイト記事を書いていきましょう。
おすすめのアフィリエイトジャンル
ちなみに、本ブログがおすすめするアフィリエイトジャンルは以下の2つです。
- 本、動画配信サービス
- wordpressテーマ
本、動画配信サービス
読んだ本の感想を書いて本を売ったり、みた映画やアニメの感想を書いて動画配信サービスの登録をしてもらえばいいので、始めやすいです。
例えば、以下のような感じです。
wordpressテーマ
あとは、wordpressをしている人は、自分が使っているwordpressテーマのアフィリエイトも良さそうです。
例えば、私はwordpressテーマSWELLを使っていますが、このブログ経由で購入されると、私にも報酬が入ります。
「このブログ良いな」って思ってもらえれば、買ってもらえるので、ブログ記事のジャンルがわりと自由なのが良いです。
Twitterと連携する
これからブログアフィリエイトを始めるなら、Twitterとの連携は必須かなと思います。
Twitter経由でブログを読んでもらえることで、検索エンジン経由で読んでもらうよりも、すぐに結果が出やすいメリットがあります。
いずれにせよ、流入経路は1つよりは2つあった方が良いので、Twitterとの連携は重要です。
これから始めるのでもブログアフィリエイトは遅くないです
ということで、これから始めるのでもブログアフィリエイトは遅くないです。
もちろん月7桁とか稼ぐのは難しいですが、月5桁、月6桁でしたら、まだまだ再現可能だと思っています。
感想や質問があれば、ブログのコメント欄かTwitterアカウントまでどうぞ。
ブログアフィリエイトで稼ぎたい方、アフィリエイトサイト(ASP)の登録はお済みですか?
ブログで稼ぐなら、アドセンスだけでは不十分、アフィリエイトも活用しましょう。
以下の記事でブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを厳選して4つ紹介しています。
関連記事『【2020年】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトサイト4選』
コメント